本文へスキップ

心療内科・精神科

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.03-3239-5857

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-5ニュー徳栄ビル8階

診療案内medical info

診療内容

様々なストレス・パニック障害・社会不安障害・うつ病・自律神経失調症・不眠等の治療を行っています。当クリニックは、相談しやすい雰囲気を作ること、特にプライバシーの保護を徹底する事を心掛けていますのでプライベートや家庭内の微妙な問題の相談についても安心してかかれます。
職場のメンタルヘルスにも力を入れています。

うつ病について

 気持ち的には、いろんなことが悪い方へ悪い方へ考えが行ってしまって、何をやっても上手く行かないように感じられ悲観的になったり、自分を過度に責めたりします。更にひどくなると生きていても仕方がない生きているのも辛いということで自殺にもつながる場合もあります。
 身体的な症状も出てきます。疲労感、倦怠感が続いたり、頭痛、胸痛、腹痛、動悸、呼吸苦、喉の詰まり感、等もよく見られます。
 治療については、まず治療が必要な状態かどうかを見極めます。うつ症状があるからといってすぐに治療を始めるわけではありません。どの程度日常生活や社会活動に支障が出ているか。それがどの程度続いているのかによります。

躁うつ病について

 最近は双極性感情障害という言い方になっていてT型とU型に分けられています。T型が典型的な躁うつ病で、はっきりとした躁状態(多弁、多動、高揚感、過剰な自信、時に攻撃性)がある場合です。U型は軽躁とうつを繰り返すタイプで意外とこのタイプは多いようです。(性格と考えられがちです。)
 躁状態の時は周りに迷惑をかけるくらい騒いだり、混乱させたりしても平気で高額な買い物をどんどんしたり、無理な計画で事業を始めたりと後で大変な事になったりします。又うつ病よりも自殺率が高いという報告もあります。

パニック障害について

 電車や会議室や映画館など閉鎖的な場所で激しい動悸、呼吸困難、腹痛などに襲われてパニック状態になることを繰り返す病気です。狭い空間でなくても慣れていない場所や夜間など今ここで具合が悪くなったら困るというような状況でも症状が出ます。
 症状自体は時にとても激しくて死の恐怖を感じることもあり、救急搬送されることも多いのですが、症状の実態は自律神経失調症で体への危険はなく慌てなくても大丈夫なものなのです。大体は病院に着くと状態は改善しています。
 でも治療の開始が遅れるとなかなか治りにくくなってしまうので、パニック障害かな?と思ったら(こんな事で病院にかかったら笑われるのではなどと考えず)早めに受診することが必要です。一般的な対処方法を医師から聞くだけでもその後の経過は全然違いますし、パニック障害は我慢すればする程治りが悪くなります。

大人の発達障害について

 社会人になるまではそれ程目立たずに来て仕事を始める時になって初めて問題になってくる発達障害があります。
症状としてはちょっとしたミスや抜けが多い、遅刻が多い、並行した業務が苦手、その場の空気が読めず不用意な発言をしばしばしてしまう等です。周りからすると何度注意しても直らないので、やる気がないとか性格が悪いとか未熟だとか誤解されやすくなります。本人も実は努力しているのですがどうにも改善できないのです。
 症状は小さい時から継続的にあるので幼稚園や小学校で遅刻や忘れ物が多かったりとか、せっかちですぐ早合点していたとか、周りに合わせるのが苦手だったりとかもあります。
 発達障害の方は職場環境に適応するのに普通の人の何倍もストレスを感じるので、いろんな精神的な症状を出現させやすくなります。表面的には不安障害だったり、うつ症状だったり、パニック発作だったり様々ですが、病院に受診するときはその表面的な症状が目立つので不安症、うつ病、パニック障害、躁うつ病、強迫性障害などとして治療されることとなり背景に発達障害があることを見落とされることもあります。
 ただ、発達障害の診断は難しい面があり、一部の病院の専門外来のような形がほとんどなので、しかも予約が一杯なので気軽に受診という訳にはいきません。当院でも確定診断まではできませんが、可能性が高いかどうかまでは言えます。

職場のストレス相談について

 気持ち的には、過重労働やパワハラ、セクハラ、同僚間のいじめ等々職場には様々のストレスがあります。日々何とか対処していても徐々に積もり積もってくると体調面、身体面に変調を来たして来ることになります。集中力の低下、モチベーションの低下、疲労倦怠感、ちょっとしたことでイライラしたり、涙が出たり等。
 治療は早めの方が回復は早いです。治療が必要なレベルかどうかの相談も受けられます。

家族・知人の相談について

 家族や、友人や社員の問題で心配されている方もいらっしゃるかと思います。本人は大丈夫というが病院にかかった方がいいのではないか、あるいはどういうふうに接したら良いのかなど、ちょっとしたことでも相談は可能です。この辺りが小さなクリニックの小回りの効くところですね。なお会計は保険診療とは別で相談料の扱いになります。


お問い合わせ

03−3239ー5857へ


エムズクリニック九段下ビルダークリニック

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町3-5
ニュー徳栄ビル8階
TEL 03-3239-5857
FAX 03-3239-5867